精索静脈瘤について

精索静脈瘤は精巣から心臓に血液が帰るための血管(静脈)が逆流・うっ滞することで精巣の機能が低下する状態をいいます。

本来は精巣から腎臓の静脈(左)もしくは下大静脈(右)に戻る血液ですが、静脈は圧が低いので弁で受け止めながら”うねり”(蠕動)で血液を押し上げます。

その弁の機能が弱いと踏ん張った際などに逆流を起こしてしまい、精巣に血液がたまり、血の巡りが悪くなっているのが精索静脈瘤です。

一般成人の15%が精索静脈瘤と診断されると言われており、精索静脈瘤と診断された方の40%が精子の質(妊孕性)が低下していると言われます。

これは、精索静脈瘤があることで精子を造る機能が低下してしまうからです。

また、精索静脈瘤と診断される可能性は、男性の年齢と共に増加することが知られており、二人目不妊の主な原因とも考えられています。

なお、詳細の検査や手術は盛岡院の患者さまは仙台で実施することとなります。

精索静脈瘤の検査

精索静脈瘤の検査は、泌尿器科専門医による視診、超音波によって、その場で診断します。

精索静脈瘤にはGradeがあり、Grade2以上で手術の適応となります。

精索静脈瘤の手術(精索静脈瘤低位結紮術)

当院で行っている手術は日帰り局所麻酔での顕微鏡下精索静脈瘤低位結紮術となります。

鼠径部(ペニスの付け根の横)を2-3㎝程度切開し、精索静脈がふくまれる精索という直径1㎝程度の組織を引き出します。

精索の中には逆流している静脈のほかに、残さなければいけない動脈・精管(精子の通る管)・リンパ管・神経などが絡まって入っています。それを手術用の顕微鏡で一つ一つばらばらにし、切るべき静脈だけを縛ります。

手術時間はおよそ1時間程度を予定しています。

費用(保険適応)
当院手術料金 手術料金 保険診療
片方につき、37500円(12500点)に加え、麻酔代、薬代などで、自己負担額は45000円程度となります。(場合によって薬などの使用料が多少前後するので、多少変動します) 術前と3か月後にホルモン検査、精液検査、触診、超音波で検査を行います。この検査は場合により一部自費となります。
精索静脈瘤のメリットとデメリット

精索静脈瘤を手術することのメリットは、

  • 精液所見の改善により治療の選択肢が増える。
  • IVF、ICSIの成績を向上させ、女性の負担を減らす
  • 加齢による精液所見の低下を予防し第2子、第3子の妊娠に貢献する

になりますが、注意も必要です。

それは、

治療から効果が出るまで3か月程度かかり、その間も女性の加齢は進む

 

という点です。

ご夫婦の状況によっては、静脈瘤手術よりも早期に生殖補助医療へステップアップし、顕微授精を実施することが妊娠・出産の近道となることもありますので、

男性不妊症であっても、しっかりと夫婦での診察を行うことが重要と考えています。

PAGE TOP